ogg-blog

ちょこっと海外

ノーカレッジノーライフ

 

 

どうも、oggです。

コロナも治まってきました今日みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 

 

バンクーバーでもお店が再開したくさんの人で賑わっております。

 

どこもかしこもソーシャルディスタンスって聞きますけど、建前上やってる感が否めないような気がします。

 

 

マスクしてる店員さんから商品出されるのなんか嫌なのって僕だけでしょうか?

 

 

なんか料理が二段階くらい落ちてみえる・・・

 

 

 

まぁそんなこといってますが、僕はほとんど引きこもっているんですけどね

 

 

 

はい前説はこの辺にして、今日は僕の通っているカレッジについて書きます。

 

 

 

 

知っている人もいると思いますけど、ただいま某カレッジでマーケティングというかっこいい響きの授業を受けております。

 

 

 

コロナ様のおかげで、もれなくオンライン授業を受けているのですが、僕が抱える様々な困難について少しでも伝わると幸いです。

 

 

 

1、生徒のアクセントがクセありすぎる問題

カンニングをする男子生徒のイラスト - イラストの里

 

 

カナダと日本の学校で大きく違うところは、生徒の質問の数です。

 

 

本の学校って、先生が一方的に喋ることが多いじゃないですか

 

 

でもこっちの学校は、説明中であっても話を遮ってバンバン質問します。

 

それ自体は全然いい事だと思うのですが、問題はその後です

 

 

 

 

「こいつ何喋っとんか全くわからん。。。。」

 

 

大体のカレッジって留学生が多いんですよ

 

例えば、メキシコとかブラジルから来た人、ヨーロッパとかね

 

 

いやほんと癖がつえぇ

 

 

しかも困ったことに先生は聞き取れてしまうんです。

 

 

何を質問してるかわからない上に謎の回答が返ってくる、

 

このサイクルにいつも困惑させられております。(もちろん例外の人も多数おります)

 

 

 

2、いきなりグループワーク

 

眉村ちあきプロモーション会議のチケット情報・予約・購入・販売 ...

 

オンライン授業でも、グループワークをさせられます

 

 

僕のカレッジではZoomを使って授業を行なっているのですが、ブレイクルームとかいうよくわからん部屋にいきなりぶちこまれます。

 

 

僕は入学当初からオンライン授業なので、もちろん当然のごとく友達なんてものは存在しません。

 

それなのにいきなり名前も知らない人たちと一緒に企画してプレゼンまでしないといけません。地獄です

 

 

しかも英語で、、、、、

 

 

さらに困ったことに、多くの生徒は自分の国に帰って授業を受けています、

 

そうです

 

 

時差というものが存在するのです

 

 

連絡先も一応交換するのですが、返信が超遅いことなんて日常茶飯事

 

 

 

プレゼン2日前なのに、スライドすら作ってないマイペース。

 

 

ほんと f**k って感じです

 

まぁそれでもなんとかやってます。

 

 

授業自体は結構面白いものが多いです。

 

大学で教育学部だったくせに、経済学んでるんだから、知らないことばっかりって感じ

 

 

先生の英語については、わかりやすく簡単にみたいな感じではないです

 

 

もう聞ける、話せる 前提で授業してる感がすごいです

 

 

僕は聞くのがやっとなので、質問とかもってのほかです。

 

 

ついでに英語力も若干伸びそうなので、まぁ一石二鳥ってことにしておきます

 

 

 

 

はやく学校行って本物のカレッジライフを送りたいものですね

 

f:id:oggblog:20200615082333p:plain

カレッジの授業風景

僕だけなぜかブレブレの授業風景を載せて終わります。

 

 

ちなみに僕の隣の人が先生です

 

 

 

 

 

ではみなさん take care

 

 

 

Koki

 

 

 

 

 

 

 

Definitely??ネイティブが使う副詞

はい、こんにちは

 

久しく更新してませんでしたか、コロナであまりにも暇なんで書きたいと思います。

日本も状況があまり良くないみたいですが、ステイホームしながら見ていただけたら幸いです

 

 

今日は手短に副詞について書きたいと思います。

 

 

まず、副詞ってなに??っていう人も多いと思います。

f:id:oggblog:20200428132640p:plain

副詞とは

 

副詞とは

 

簡単にいえば、あってもなくても意味がさほど変わらないやつです。

 

たとえば

 

I really want to play baseball.

 

この文は、その通り『私は本当に野球がしたい』

 

ですよね。この really が副詞です。

 

これを無くしてもただ「野球がしたい」という意味になってさほど意味は変わりません。

 

もちろん意味として捉える時に大切な副詞も多々ありますが、おおまかにはこの捉え方でかまいません。

 

しかしながら、ネイティブの人たちはこの副詞で絶妙なニュアンスの違いを表現しています。

 

なので、副詞が扱えるようになると、レベルアップできる気がします。

 

今日は代表的な副詞をいくつか伝授したいとおもいます

 

 

 

Definitely

 

意味としては [絶対に] という意味ですが。

僕自身のイメージでは、文につけるというか、単体で使うことが多いと思います。

 

例文としては

I don't trust him? (彼を信用しないの?)

No, definitely no.(絶対にしない)

 

みたいな感じです。

相槌で使うことが多いです

 

 

 

Absolutely

 

これも意味は「絶対に」でdifinitelyとだいたい意味は一緒です。

イメージは「承諾、100%」みたいな感じです

 

ごめんなさい語彙力なくて、、、

 

例文としては

Can you make a coffee for me? (コーヒーつくってくれる?)

Absolutely!!(もちろん!!)

 

みたいな感じです。

まぁほぼ一緒と思ってもらってかまいません

 

 

Actually

 

これは、僕的にネイティブ使用率ナンバーワンです。

会話してたら30秒に一回は聞きます。(ちょっと盛りました)

 

こいつのややこしいところは、意味がたくさんあることです。

ざっと辞書で調べてみると

「実際に、実は、現に、本当に、」などなど

 

僕が思うに大切な意味は、「実は、やっぱり」です

 

 

実はに関しては

 

Actually, I had met him before. (実は、彼と前会ったことあるわ)

 

やっぱり については、注文などの時によく耳にします。

Can I get a miso ramen? Oh, actually, syoyu ramen please.

(味噌ラーメンください、あ、やっぱり醤油ラーメンにします)

 

actually はほんとによく使うので、ぜひ覚えて実践してみてください。

 

 

まとめ

 

どうでしたでしょうか、今回は副詞について書いてみました。

まだまだたくさんあるのですが、あんまり一度に書いても覚えられないと思ったので、また次の機会にしたいと思います。

一つアドバイスを言わせていただくと、英語初心者の方には、副詞を多用するのはおすすめしません。おそらく、文がめちゃくちゃになってしまうと思うので

 

しかもこいつらは発音が難しいので、、、(僕はシャワー浴びてる時に言い続けて覚えました)

でも先述したように、副詞がわかるようになると、映画をみたり、文を読んだりする時にも話者もしくわ筆者の気持ちが少しわかるようになるので面白くなると思います。

 

また何か質問等あればコメントでもどうぞ

 

 

では今回はこの辺で

 

Koki

 

 

コロナとバンクーバー


 

はい、お久しぶりです。

最近の趣味は、昔の写真を見返して、思い出に浸ることです。

 

これって結構いいことだと思うんですよね個人的に

 

 

なんか一年前の自分より頑張ろう!!ってなります自分は。

 

 

 

そんなことより本題です

 

 

今回はコロナウイルスバンクーバーへの影響について書きます。

 

 

 

いま1日に20回は見るであろうコロナウイルスの文字。

 

今年の流行語大賞間違いなしなんじゃないでしょうか

 

 

正直、1ヶ月前ぐらいまでは他人事みたいな感じでした。

 

 

「日本やべぇな」

 

みたいなね

 

 

しかしながら、ついにカナダにもその影響が出始めました。

 

 

 

2020年3月17日現在の状況をお伝えしたいと思います、

 

 

 

 

その1, トイレットペーパー無くなり問題

 

f:id:oggblog:20200318155628j:plain

toilet paper

 

これは日本でもありましたね。なんかデマが回ってどうのこうのみたいな

 

「日本人ってアホやな」

 

みたいな軽い感じで思ってましたけど

 

いまはそれどころじゃないです

 

 

ほんとにないです

 

あと1ロール半しかありません、助けてください

 

 

5回大きいのしたらもうトイレは諦めようと思います。

 

 

 

その2, 入国制限

 

これは最近、カナダのJustin Trudeauジャスティン・トルドー)首相が発表しました。

 

 

カナダ人とアメリカ人以外は入ってくるな!

 

って感じですね

 

まぁこの人の奥さんがコロナにかかってしまったらしいので、神経質になるのも理解できます。

 

 

それにしてもアメリカと仲良すぎでしょ

 

それだけアメリカの経済への影響がでかいってことなんでしょうね

 

 

これにより、僕の予定していた日本への一時帰国も雲行きが怪しくなってまいりました。

 

 

早く解除されてくれ。

 

 

 

その3, 仕事なくなる

 

 

これについては、例を用いて説明させてください

 

 

僕のとある友達Mくんは、ウィスラーというスキーやスノボーが有名な観光地で働いておりました。

 

しかしながらコロナの影響で山は閉鎖され、観光地であるウィスラーには人が来なくなりました。

 

そこで店側から伝えられたのは、ビザが残り少ない人は帰国してくださいとの事。

 

Mくんは絶望しましたとさ  めでたしめでたし

 

 

 

「なら違うところで働けばいいじゃん」

 

と思うかもしれませんが、基本的にワーホリではビザが半年を切ると採用してくれるところはめちゃくちゃ少なくなります。

 

そりゃ、あと何ヶ月かで帰るのだから、わざわざビザが少ない人を採るメリットがありません。

 

 

Mくんはアメリカへの旅行も計画していましたが、それもキャンセル

 

まさに泣きっ面に蜂ってやつです

 

 

帰るにしても日本も規制やらなんやら面倒くさいですし、ただ時間とお金が減っていくという最悪の悪循環に陥ってしまいます

 

 

 

まぁこんな感じで、苦しんでいるひともいるわけです

 

実際、今日(セントパトリックデー)もダウンタウンのレストランは全て営業してませんし

 

経済崩壊かよって感じです。

 

 

 

 

 

f:id:oggblog:20200318154650j:plain

コロナ



以上が主な、カナダで感じたコロナの影響です。

 

こっちの人の対策としてよく見かけるのが、消毒液みたいなジェルのやつを持ち歩く人が多いです。

 

マスクは、10人に1人ぐらいですかね。ほとんど中国人とかアジア系の人ですけど

 

 

まぁかかったらだるいので、僕も気をつけたいと思います。

 

 

みなさんも、手洗い、うがい、たまに運動して予防に努めてください

 

 

 

では今回はこの辺で

 

 

 よかったらポチッと↓

英語の学び方〜英語道〜 英語ブログ・テーマ
英語の学び方〜英語道〜

 

Koki

 

 

 

 

 

カナダで Uber earts の配達員やってみた


 

 

はいどうも、皆さんお久しぶりです。

最近は色々と自分のことで忙しくてブログを更新できていませんでした。

 

僕もバンクーバーに来て10ヶ月以上経つのですが、ビザの関係上、一年しかカナダにいれない人がほとんどなので、最近は友達の帰国ブームが相次ぎ、孤独な毎日を送っているところでございます。

 

改めて一年ってはやい、、、エモいですね (使い方あってるか不明)

 

 

 

f:id:oggblog:20200227192306j:plain

uber

 

 

今日の記事は、日本でもおなじみ?Uber earts について書きたいと思います。

 

 

全然知らない人のために少し説明しますと、

 

 

『食べ物の配達をしてくれるアプリ』

 

って感じで語弊はないと思います。

 

 

アプリで食べ物を検索して、ポチッ はい届いた!!みたいな感じです。

 

 

 

日本でも使われている方は多いと思いますが、今回僕は、

 

      ”配達する側”

 

をやってみました。

 

 

要は注文を受けて、依頼主まで届けるっていう仕事ですね

 

 

 

http://kazzy-worldtrip.com/カナダ編/post-1242/

 

登録についてはKazzyさんのブログでも参考にしてください(カナダ在住の人のみで)

 

 

ここでは仕事の流れについてと、報酬、どんな人にオススメなのかについて書きます。

 

 

 

仕事の流れ

 

まず、Uberの配達員のためのアプリをとります

 

f:id:oggblog:20200227014115j:plain

uber app

するとこんな画面に行きます。

ここでGOボタンをタップすると、店側からリクエストがきて自分でいくかどうかを決めることができます。

 

僕の周辺だとマックとかが多いですかね、それで商品をピックアップして依頼主まで届けるのが一連の流れです。

 

 

これで面白いのは、店で商品を受け取るまで、依頼主の住所が知らされないことです。

 

これは完全に運で、店から近い時もあれば遠い時だってあります。

(たまに,自分で買いに来いや!! ってくらい近い時もありますけど)

 

まぁこれは距離関係なしに平等に配達されるように配慮しているんだと思いますけどね

 

 

 

報酬(給料)について

 

 

これについては一概に何円です!!とは言えません

 

というのも、依頼主までの距離と時間などが関係してくるからです

 

 

  • オーダーの受け取り:$1.5
  • オーダーの受け渡し:$1.0
  • 走行距離:$0.49/km
  • 所用時間:$0.28/分

他からの情報からしてこんな感じらしいです

 

具体例→レストラン〜届け先までの距離:2km、所要時間:20分の場合
受け取り($1.5) + 距離(2 × 0.49) + 時間(20 × 0.28) + 受け渡し($1.0) = $9.08

 

みたいなね

 

 

あと、給料とは別でチップも入ります。

 

僕はまだ初めて1ヶ月も経ちませんが、最高で8ドルチップもらったことがあります。

(正直、意味がわかりませんでした)

 

僕の場合、時給で換算したら20ドルくらいなので、カナダの13,8ドルという最低賃金よりかはだいぶ稼ぐことができます。

 

 

こんな人にオススメ

 

 

Uber earts の配達員は個人できに以下のような人にオススメです。

 

 

  • カナダ初心者の人
  • ビザの残りが少ない人
  • セカンドジョブを見つけたい人

 

 

 

  • カナダ初心者の人

ウーバーイーツは、単純に道に詳しくなります。

普段通らない道なんかも通ることがあるので、いろんな発見があります。

 

また、様々なお店に行くので、個人的に今度行ってみよう!なんかも思ったりします。

 

なので、カナダ初心者の人にはオススメです。

 

 

  • ビザの残りが少ない人

ワーホリなどでは、ビザが半年を過ぎた頃から仕事を見つけるのが難しくなります、

しかしウーバーイーツでは関係ありません。

 

帰国までの短い期間でも稼ぎたいひとにオススメです

 

 

 

  • セカンドジョブを見つけたい人

 

ウーバーイーツはセカンドジョブにぴったりな仕事です。

隙間時間に稼げる、仕事前なんかにもできます。

 

また、休みたいときにはやらなければいいだけのなので、プライベートの予定も立てやすいと感じます。

 

僕は運動がてら、ウーバーイーツで自転車をこいでます、、、、、

 

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか、日本でのウーバーイーツについては詳しくありませんが、おそらく基本的なところは一緒だと思うので、興味がある人は是非登録だけでもしてみてください。

 

 

僕の一番の思い出は、タピオカ一個だけを2キロ離れた家まで運んだことです。

(配達料の方がタピオカよりも高いです)

 

 

まぁ話のネタにもなったりするので結構オススメです。

 

 

 

では今回はこのへんで

 

 

 

 

 

Koki

 

↓ ランキングに参加してます。よかったらワンクリックおねしゃす 英語の学び方〜英語道〜 英語ブログ・テーマ
英語の学び方〜英語道〜

 

 

 

 

本当に使える英会話アプリの選び方

 

 

はいどうも、冬の半分は雨なんじゃないかと思うくらいのバンクーバーからお届けしておりますoggblogです。

 

その雨の多さから、Raincouver (レインクーバー)なんかとも呼ばれてます。

 

なぜ雨が多いかって???

 

 

 

 

知りません、調べてください

 

 

はい、teachers talk はこの辺にして(たまに出る教育学部

今日は英会話アプリについて書こうと思います。

 

 

皆さんも英語を勉強したいと思ったらアプリを探したりするのではないでしょうか。

 

 

教材をわざわざ買うよりも手軽に無料で始められるので、そこからスタートする人もいるかもしれません。

 

 

僕もYoutubeで英会話アプリの宣伝を見て今回の記事を書こうと思いました笑

 

まんまと宣伝にのせられたというわけです。

 

 

 

というわけで、Apple storeで ”English” と打って検索してみました。

 

 

すると、めちゃくちゃいっぱい出て来ました笑

 

もう1スクロールじゃ収まらないほどに、、、、、

 

 

そこで、上の方に出て来た、ダウンロード数が多いやつ!!!

 

を選んで試してみました。(最近ハマってる大蛇丸の人の真似です)

 

 

 

ざっと一気に紹介して行きます

 

 

今回おすすめしたいのはこの3つ、

 

 

英語 POLYGLOTS-英会話・リスニング・英単語に最適

英語 POLYGLOTS-英会話・リスニング・英単語に最適

無料posted withアプリーチ

 
 
Duolingo - ビジネスや旅行に役立つ外国語学習アプリ

Duolingo - ビジネスや旅行に役立つ外国語学習アプリ

無料posted withアプリーチ

 
RedKiwi: ビデオによる英語学習

RedKiwi: ビデオによる英語学習

無料posted withアプリーチ

 
 
 
 
 
 
 
上から順番に見て行きましょう。
 
 
 
 
 
Polyglots
 
このアプリは、簡単にいうと超万能くんです。
 
reading listening はもちろん、writingやspeakingも練習できます。
 
個人的にはreadingをメインで使ってますが、わからない単語をクリックするだけで辞書で教えてくれて、さらには検索した単語を後でテストまでしてくれます。
 
 
なんかお世話好きなお母さんみたいなアプリです。
 
コンテンツも、ニュースや時事ネタなんかも多いので、おすすめですね。
 
上にも貼ってますが、もう一度リンク載せておきますね
 
英語 POLYGLOTS-英会話・リスニング・英単語に最適

英語 POLYGLOTS-英会話・リスニング・英単語に最適

POLYGLOTS inc.無料posted withアプリーチ

 
 
 
 
 
 Duolingo
 
 次はこれです。緑の気持ち悪い鳥が特徴のDuolingoです。
 
僕がこのアプリをお勧めするのは文法をちゃんと勉強できるからです。
 
しかも、比較や仮定法、否定文などカテゴリーに分けて勉強できるので、苦手な文法にフォーカスして取り組むことができます。
 
難易度もほんとに簡単なものからスタートできるので、英語初心者の人に特におすすめです。
 
個人的に僕は比較とか時制系が苦手なので、このアプリで学習してます。
 
 
まぁこの緑の鳥は好きにはなれませんが、、、、、、
 
Duolingo - ビジネスや旅行に役立つ外国語学習アプリ

Duolingo - ビジネスや旅行に役立つ外国語学習アプリ

Duolingo無料posted withアプリーチ

 
 
 
 
 
 
RedKiwi
 
意味はそのまま、赤いキウイです。
僕は初めてこのアプリでキウイのスペルを知りました笑
 
 
このアプリはListeningにとっても使えると思います。
 
特に海外のドラマやコメディ、などが好きな人はおすすめです。
 
 
実際のドラマなどのシーンを切り取って、大事なセンテンスを聞き取って埋めていくという作業です。
 
 
ほんとに聞きとりづらい文をピックアップしてくれます。
 
さらに、教科書であまり習うことがない、カジュアルな表現も多いので、とても勉強になります。
 
 
このくだけた表現がネイティブと話すときの一番の壁なので、いまから留学とか本格的に英語を学習したい方は、やってみて損はないと思います。
 
RedKiwi: ビデオによる英語学習

RedKiwi: ビデオによる英語学習

HayanMind Inc.無料posted withアプリーチ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
まとめ 

 

 

f:id:oggblog:20200207191325j:plain



今回はおすすめの英会話アプリについて紹介しました。
 
 
なんか英会話っていうより、英語学習アプリっていったほうがいいような、、、
 
 
僕の印象では、英語に関するアプリはListeningやReadingに焦点を当てたものが多いような感じがしました。
 
 
なので次は講師の先生と直接話す、アプリやサービスを見つけて、皆さんに還元できたらと思います。
 
 
まぁspeakingは実際に人と喋るのが一番伸びるのでアプリでは難しいような。。。
 
 
 
アプリをうまく使って、英語力アップしましょう
 
 
 
ではまた
 
 
 
 
 ↓ ランキングに参加してます。よかったらワンクリックおねしゃす
英語の学び方〜英語道〜 英語ブログ・テーマ
英語の学び方〜英語道〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

リアルなカナダでの休日

 

はい、どうもoggです。カナダでの生活も9ヶ月を過ぎました

もう2月ですね。日本では節分とか立春とかで忙しい時期でしょうか

 

こう考えるとカナダは、行事が少ないような、、、、、

 

ちなみにカナダではバレンタインは男からチョコレートを渡すらしいですよ

 

 

 

今日は英語とは少し離れて、カナダでの休日について書きたいと思います。

 

ワーホリを考えている人の中には気になる人がいるのではないでしょうか。

 

基本的に週のほとんどは、来年の資金調達のために働いてるのですが、お店が月曜定休ということもあり、最低週1でお休みあります。

 

逆にいえば、1日しかない (別にブラックな会社ではありません、、)

 

 

では早速いきましょう

 

とはいっても僕は知っての通りスーパーインドア男なので、全然面白くないかもしれませんがご了承ください。

 

 

 

 

はい、まず10:00 起床

これでも早い方です。ブログのために早起きしました笑

 

 

基本的に朝ごはんは食べないスタイルなので、12:00に電車でダウンタウン

 

f:id:oggblog:20200202090933j:plain

canada line

まぁ中とかは日本とあまり変わらない感じです。

 

 

 

 

ついた先がこちら

f:id:oggblog:20200202092601j:plain

city library 1

これがバンクーバーの図書館です。

その名も、Vancouver city library  そのままですね。

 

 

写真では伝わりにくいですが、実際にはとても大きいです。

f:id:oggblog:20200202092315j:plain

city library 2

中に入るとこんな感じです。まぁ日本の図書館と大差ないですね。

f:id:oggblog:20200202093045j:plain

city library 3

ここで3時間ぐらい勉学に励んでおりました。

 

 

 

イメージとしてはパソコンの数がとにかく多かったことが印象深いです。

オフィスと勘違いしそうでした。

 

まぁ図書館なんて興味ねぇよっていう人が大多数だと思うので次に行きましょう。

 

 

 

 

そのあとは、meet up に参加してきました。

 

meet upが日本でも盛んなのかはわかりませんが

 

 

簡単に説明すると、スポーツとか趣味が合う人があつまって交流する場

みたいな感じです。

 

 

携帯のアプリとかもあるので、興味がある人は是非調べてみてください。

 

 

僕が参加したのは、Langage Exchange という言語交流のものです。

 

日本語を学びたい人と、英語を学びたい日本人が教え合うみたいな感じです。

 

場所はダウンタウンのカフェで行われて15人くらいが参加してました。

 

一応雰囲気だけでも写真を載せておきます。

 

f:id:oggblog:20200202094123j:plain

meet up

アジア人も多いですが、カナダ生まれのバリバリネイティブも多いので、見た目で判断できません笑

 

 

他にも、いろいろなmeet up に参加しています。

正直英語を勉強したいなら、レベルアップにつながると実感しています

 

あまり日常でネイティブとかと喋る機会は少ないんで

 

 

 

今日はカフェに行ったあと、話が弾んでそのままみんなで飲みに行きました。

これも結構定番の流れですね。

 

 

わからない単語とかを日本語で聞けたりするので、このLanguage Exchange も悪くないかなって個人的には思いますね。

 

 

 

それで23時に解散。

 

 

これで1日の流れは終了です。

バンクーバーに来たばかりの頃なら、いろんなところへ観光に行ってましたけど、9ヶ月も住むと、もう行きたい場所は少なくなりますね。(冬はほとんど雨だし)

 

 

また、面白い場所にいったら記事にしたいと思います。

 

 

では今日はこの辺で、夜の図書館の写真でお別れです。

f:id:oggblog:20200202094959j:plain

夜の図書館

 

 

↓   ↓     ブログ村ランキングに参加しています

海外生活日記 海外生活ブログ・テーマ
海外生活日記

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

前置詞で英語は変わる

 

 

はい、どうも

最近周りでブログを始める人が増えて、嬉しいoggです。

 

 

仲間がいるのはモチベーションの維持にもつながるのでいい事ですね。

 

もし麻雀が好きな方がいらしたら、僕の友達が麻雀についてブログを書いているので見てあげてください。リンクを一応貼っておきます。

 

noonleonhard.hatenablog.com

 

訳のわからない名前ですが、寛大な心で応援しています

 

 

 

さて、今回は前置詞について書こうと思います。

 

 

 

皆さんは前置詞と聞いて何が思い浮かびますか?

 

 

そもそも前置詞ってなんぞや?っていう方もいらっしゃると思います。

 

 

 

みんな大好きグーグル先生によると

 

 

 

 

 

前置詞は名詞の前に置く言葉!
名詞の意味を補う役割がある!

 

 

 

らしいです。まぁ簡単に例を挙げると

 

 

onとか   toとか  inとか

 

 

いつ使うかよくわからない人たちのことです

 

 

僕も受験の時は、よく使う動詞とセットでそのまま覚えてました。

 

 

 

でもこの人たち、実はとっても大事だったのです。

 

 

 

確かに今でもそのままセットで使うことが多いですが、前置詞のイメージを捉えておくと、あまり悩むことがなくなります

 

 

 

 

では早速いってみましょう

 

 

 

 

あまり多くても飽きてしまうので、今回は

 

on

off

in

to

 

に絞って書きたいと思います。

 

これらの前置詞については、ちゃんと中学校で英語の授業を受けた人なら誰でも聞いたことのあるものだと思います。

 

 

 

onについて

 

このイメージは人や物がくっついている乗っているイメージです。

 

on the table(机の上)だとか

 

f:id:oggblog:20200123204325p:plain

onイメージ

まぁ、写真見たいな感じです。

 

上だけじゃなくて人にも使えます。例えば

 

I'm on the bus.

でバスに乗っている状態を表したり。

 

please on light

で電気をつけてみたいなことも言えます。

 

 

 

 

 

offについて

 

on と逆じゃないの? と思う方もいるでしょう。

 

 

 

半分正解です。

 

 

off のイメージは何かから離れるような感じです。

 

身近なもので言えば、飛行機なんかの take off (離陸)なんかがそうですね

 

 

職場なんかで、He is off today (彼は今日休みだよ)なんかもよく使いますね。

電源のon off については、皆さんのイメージ通りで大丈夫です。

 

 

 

 

どんどんいきましょう

次は、in です。

これについてはみなさん知っての通り、中に入るとか中にあるというイメージです。

特に説明はないです笑

 

 

いま紹介した on    off    in  ですが、

ぜひ合わせて使ってほしい動詞を2つ紹介します。

 

それが put  と get  です。

 

put という動詞は、置くという意味なのですが、on と off を合体させると、

 

服を着る、脱ぐという表現になります。

 

wear という単語を使ってもいいのですが、これはすでに身につけているものを言う時に使うので、ニュアンスが少し変わってきます。

 

また、put in と put on  でもニュアンスが変わります。

 

これはイメージと一緒で

 

put in は物を何かに入れる

 

put on は物をどこかの上に置く

 

という意味になります。

 

 

 

 

2つ目の get   ですが、これは off  と in によく使います。

 

電車やバスの乗り降りなんかは

get in   と get off  で表現します。

 

 

また、get in は入学なんかの意味でも使われます。

これはネイティブの人から盗みました笑

 

 

 

 

toについて

 

最後に to です

こいつは結構厄介で、普通に今でも迷って使ってます。

 

 

イメージとしては、何かに向かっていくような感じ、写真を見せた方が早そうですね

 

f:id:oggblog:20200123210437j:plain

toのイメージ

もうこのまんまです。

 

メールを送るときなんかにも、

send to you だとか向かっていく方向を指します。

 

 

身近な例でいうなれば、ハッピーバースデーの歌なんかでしょうか

 

Happy birthday to you っていいますよね

 

あれが to me に変われば、自分で自分を祝うというなんとも悲しい感じになっちゃいます。

 

 

go to 〜 なんかも行き先を指し示しているので、捉え方としては一緒ですね

 

 

 

 

 

余談ですが、上下左右を英語で言えますか?

右左は right   left  で知ってましたけど、上下がわからなくて最初困った経験があります。

 

正しくは、上が up   下が down です。

 

知っている単語のいろんな表現を発見できるのが、英語の楽しみ方だったりするので、皆さんも体験談あれば教えてください。

 

 

 

今回は、前置詞について書きました。

もちろんまだまだ前置詞はいっぱいあります。(全部で78個)

でも、日本語同様に知らなくてもなんとかなるので大丈夫です

 

皆さんも前置詞をイメージで捉えて、英語表現の仕方を豊かにしましょう。

 

 

 

ではまた

 

 

 

↓ ランキングに参加しています

英語の学び方〜英語道〜 英語ブログ・テーマ
英語の学び方〜英語道〜

 

 

Koki